目の奥が痛い

目の奥が痛い

目が痛い身体の他の部分に生じる痛みに比べ、目の痛みは症状を起こしている場所の特定が難しい傾向があります。目が痛いという表現は、まぶたや周辺を含んでいることもあります。目の奥が痛いという場合も表面ではないことは推測できますが、動かすと痛む、開けられないほど痛む、頭痛・異物感・見えにくさなど他の症状を伴うなど様々な症状があり、疑われる疾患も多様です。
強い痛みがある場合には早急な眼科受診が必要ですが、目の痛みが続く、または一旦解消しても繰り返し生じる場合には、失明につながる深刻な疾患が隠れている可能性もありますので、早めに眼科を受診してください。

目の奥が痛い症状で考えられる原因

角膜上皮障害

眼球の前の表面にある角膜が傷付いている状態です。痛みなどの症状を表面に感じることが多いのですが、状態によっては奥の痛みとして感じることもあります。角膜には神経が縦横に張り巡らされており、体表で最もデリケートに痛みを感じる部分とされています。
表面に生じたごく小さな損傷でも痛みを感じ、傷が深く広範囲になればかなり強い痛みを起こします。進行して重度の角膜上皮障害を起こした場合には、まぶたを開けられなくなるほど激しい痛みを生じることがありますので、痛みを悪化させてしまう前に当院までご相談ください。

眼異物飛入

目に異物が入ると異物感や痛みを起こし、多くの場合は涙で外に流れます。ただし、異物が角膜部分に入り込む角膜異物を生じると感染リスクが高くなり、その場合には速やかな異物除去が必要になります。
眼異物飛入で違和感や異物感が続く、痛みがすぐに解消しない場合は当院までご相談ください。

眼内異物飛入

金属粉など硬く小さな粒が目に飛んできて、眼球深くに埋まってしまうのが眼内異物飛入です。眼内異物飛入が起こった場合にはできるだけ早く手術を受けて異物を取り除く必要があります。痛みや視力低下、嘔吐などの症状を起こし、感染や見えにくさ、視力低下などを起こす可能性があります。
最初は痛みや見えにくい症状がなくても徐々に見え方が悪くなって大幅な視力低下を残してしまうこともあります。眼内異物の疑いがある場合には痛みや視力低下などの症状がなくても目を決してこすらず、速やかに当院までご相談ください。

逆さまつ毛(眼瞼内反)

まつ毛が内側を向いて生えてしまい、痛みや異物感を生じます。まつ毛が繰り返し眼球をこすって重大な損傷や感染を生じることがありますので、逆さまつ毛がある場合には早めに当院までご相談ください。

眼精疲労

休息や睡眠をとっても回復しない目の疲れが残ってしまう状態で、目の酷使などによって目だけでなく、頭や首、肩などにも強い痛みを生じ、吐き気を伴うこともあります。合わない眼鏡やコンタクトレンズ、スマートフォンやパソコンなどの長時間使用、ドライアイなど、様々な要因が複雑に関与して発症します。
当院では原因となる眼科疾患がないかを確認しますが、脳疾患の可能性も考慮に入れて診療し、必要があると判断された場合には連携している脳神経外科など高度医療機関をご紹介いたします。
眼精疲労の治療では、ドライアイを改善する点眼薬やビタミン剤の処方に加え、デスクの高さや角度なども含めた環境の見直し、生活習慣の改善などについても具体的なアドバイスを行っています。

急性閉塞隅角症(急性緑内障発作)

房水の流れが阻害されて眼圧が急激に上昇し、目の痛みや目のかすみなどを起こします。迅速に眼科を受診して眼圧を下げる処置を受けないと一晩で失明する可能性もある状態です。
激しい頭痛や吐き気を伴うこともあり、くも膜下出血などが疑われ、脳神経外科に救急搬送されることがありますが、その際にも眼圧を計測してもらって急性閉塞隅角症(急性緑内障発作)ではないか確かめてもらいましょう。


視神経炎

網膜が受け取った視覚情報を脳に送る視神経に炎症が生じている状態で、様々な疾患が原因となって生じます。視神経に炎症が起こると視力が大幅に下がってしまう可能性があり、注意が必要です。
目を動かすことで目の痛みが起こったり、目の奥に痛みがあったりといった場合にはできるだけ早く当院までご相談ください。

目の奥が痛い時の対処法

ホットタオル安静を保って目の疲労を解消させましょう。目の奥の痛みは目の酷使によって生じやすい症状であり、その場合には安静と休息、睡眠によって回復できます。
人肌程度のホットタオルを閉じた目の上に乗せると血行が改善して目の疲れの解消に役立ちます。軽くマッサージするのも血行改善に効果的ですが、異物が入った可能性がある場合にはマッサージを絶対に行わないでください。
こうした方法で目の痛みが解消できない場合には、眼科を受診して原因を確かめることが重要です。目の奥の痛みは放置することで失明など深刻な視力障害につながる可能性のある症状です。痛みが続く、繰り返す場合にはお早めにご相談ください。


TOPへ